MOKUルーバー

  • KIRII耐震天井
  • 天井用

液だれ問題を解消した「もえんげん®すぎ不燃集成材(NM-1716)」と、準構造耐震天井に対応した耐震金具「MOKUソエル」を組合せた耐震性のある不燃木ルーバー工法です。
※もえんげん®は加賀木材株式会社の登録商標です。
※設計者の方へ:建築基準法、消防法、その他条例等をご確認の上、ご採用ください。

特徴

特定天井向け/準構造耐震天井※/不燃木材
サンプル写真01
サンプル写真02
サンプル写真03
サンプル写真04
サンプル写真01
サンプル写真02
サンプル写真03
サンプル写真04

関連データ ダウンロード

特徴

  1. 1.準構造耐震天井に対応した耐震金具

    支持構造部と不燃木材を接合する耐震金具「MOKUソエル」は、告示771号技術基準の解説に準じた性能確認試験を実施した金具です。
    不燃木ルーバーを用いた準構造耐震天井として設計が可能です。
    ※耐震金具の塗装は別途。(標準色:シルバー)

  2. 2.「液だれ」しない不燃木材を使用

    不燃木材の多くに使用されているリン系薬剤は水に溶けやすい性質があり、多湿の環境で水分と結びつき木材表面に液だれ(結露)を発生させます。
    『もえんげん®』はリン酸系不燃薬剤、不使用です。
    人や環境に害の少ないホウ酸系薬剤を使用し、木材に含侵注入することで「液だれ」を防ぐことができる不燃木材です。

  3. 3.塗装認定付き不燃木材で地域産材にも対応

    『もえんげん®』は、塗装込みで不燃認定(NM-1716)を取得した不燃木材です。
    塗料は米ぬか系油塗料を使用しています。塗膜を作らないため、木の呼吸を妨げることがなく調湿効果を保てます。
    基材として各地域産材に対応可能で、標準色は25 色をラインナップ、特注色にも対応しています。

この製品を見た人は、こんな製品も見ています